[由利本荘総合防災公園 ナイスアリーナ ]
😀こんにちは♪昨年開館した「ナイスアリーナ 」完成後のこけら落とし公演をスタートに多数のイベントが実施されています。今年もイベント多数あると思いますので、昨年の見学会の写真を見ながら、施設のご紹介をしていきたいと思います。
ナイスアリーナ って?
ナイスアリーナ は昨年の2018年10月1日オープンしました。スポーツ施設、宿泊
施設、屋根付きグラウンドを併せ持つ、東北エリア最大のスポーツ施設です。
メインアリーナはバスケットコート4面分の広さで最大収容約5000名の観客席がつ
いており、国際大会や、全国大会などの大規模大会だけでなく、コンサートなどの
イベントも開催可能です。
その他にもサブアリーナ(バスケットコート1面分)や、柔道場、剣道場、約70名が
宿泊できる宿泊室や、屋外屋根付きグラウンドがあります。
所在地:秋田県由利本荘市石脇字田尻野18番地
連絡先:TEL0184-22-0001 FAX0184-25-7080
休館日:毎月第3月曜日・年末年始(12月29日〜1月3日)
第3月曜が祝日にあたる場合は翌日となります。
まずは入り口から♪この日は正面入り口は準備中のため、別の入り口から入りました。玄関ではスリッパが用意されていて、下足から履き替えます😀
[ご注意]ナイスアリーナ は土足厳禁になり、基本的には上履き持参となります。
玄関から少し進むとかなり広いホールが♪とっても大きい!
入り口付近には館内案内図があり♪これなら迷いませんね😀
でた!メインアリーナ!でっ!でかいーーー!😳
バスケットコートが4面・バトミントン16面・卓球24面が可能なこの広さ!
天井にはセンターモニター!🤩
さて次は控え室です。多目的室という事も、色々な用途に使用できる部屋です。楽屋としても使用できるお部屋♪
中はこんな感じ♪現在は1部屋に見えますか、間仕切りで使用が可能です。
次は更衣室♪というかロッカールーム♪よくNBAとかで見る対応のヤツ!ロッカーは鍵付きのボックスもついていて17名分のロッカーが並んでました。ロッカールームの手前には、監督室があり(ロッカー17名分+監督室)が1セットになっており、アリーナには同じ仕様のタイプが2セット(2チーム分)備えられています。
玄関スペースの奥に位置しているボルダリングウォール。
[2時間あたり]個人の利用では、大人220円、児童生徒110円で利用が可能です。
続いて剣道場にやってきました♪木の良い香りがします。ここにはコート2面分が余裕で取れる広さです。予約は反面と全面で選べるようです♪
続いてサブアリーナです♪バスケットコート1面分の広さで、2階部分には観覧でるギャラリースペースもあり♪個人での利用には丁度良いサイズ♪いつか利用したい😳
こちらもコート2面。剣道場もそうですが、木がふんだん使用されていて、とっても落ち着きますね♪畳がすごいふわふわしてて、本当のヤツってこうなのか!と感心😆
記事のボリュームが大きくなってしまったので、まずはここまで・・😅
アリーナのご紹介は後半へ続きます♪
(後半終了後にまとめ記事をアップさせて頂きます)
所在地:秋田県由利本荘市石脇字田尻野18番地
連絡先:TEL0184-22-0001 FAX0184-25-7080
休館日:毎月第3月曜日・年末年始(12月29日〜1月3日)
第3月曜が祝日にあたる場合は翌日となります。